スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年05月11日

おまわりさんと引き寄せの法則

昨日、


うちの店におまわりさんが来ました。



というのも、
私が電話したから。




きゃ~!何があった?!




実は、一昨日から、店の前の駐車場&道路に、


見慣れぬ自転車が。


最初は、この建物の、誰かお客さんのかな~?

って思ってたのですが、


一向になくならず。


よくみると、防犯登録番号が、ガリガリ削ってある。


もしかして、これは盗難チャリ?



このままここにあっても、道行く人にも迷惑だし、店の前だから邪魔だし・・


って事で、壁側によけていましたが、持ち主ってやっぱりいなさそう。



盗難チャリだったら、早く持ち主見つかった方がいいかも、

と思って、


警察に電話しました。


「110番ってあんまり?」

って主人に聞くと、「それは事件の時じゃ?交番に電話しな」



といわれ、近所の交番へ電話。



しばらくして、おまわりさんが来ましたが、

結局、盗難届けも出ていない、持ち主不明の自転車とのこと。。。


「盗難ではないので、警察はこれ以上関与できません。

後は、ご自分で処分されるか、親切心で自転車を公道から
どけたなら、市役所に後は相談して下さい」


だそうです。。。


店の前に乗り捨ててあった自転車を、何でうちで処分??

なんだか微妙な気持ち。。

「こちらは親切心で電話したんですけど・・・」


「では、市役所へ電話してください。われわれの管轄外ですから」



ということで、自転車は、店の裏にいま置いてあります。

近いうちに市役所に電話ですね~。。



そして思い出した。


この自転車が放置される前日に、


ブログのコメントでヨーコちゃんと、

自転車生活いいよね!ってやりとりしてて、

私も自転車欲しいなあって思ったんだった・・・



ある意味、自転車を引き寄せてしまったのか??

こんな形で目の前にこられても・・・(苦笑)




  


Posted by まっちゃ at 10:13Comments(0)スピリチュアル