2009年11月25日
これにするか??
自分の財布が、だいぶボロボロになってきて、
それでもまだ使っていたものの、
小銭入れの部分が、
とうとう破けて、
小銭たちがお札入れの方へ吸い込まれていきます。
しかも、お札入れから出てくることなく、
財布の奥の奥へお入りになってしまい、
意味の分からんところが
小銭で膨らんで、そして取り出せずの状態が続いております。。。
一体いくらそこに吸収しておる??
次の財布に変えた暁には、
今の財布の解体作業だな。。。
って、ここでそんなの暴露する必要があるのかどうか(笑)
まあ、そんなこんなで、
お財布を新調しなければならないのも時間の問題で。
で、自分で目をつけている財布が2つあり。
その一つが→こちらの記事
そして、もう一つ、最近入荷したこちらのお財布。

以前載せた財布も、この財布も、
同じ栃木レザーの財布です。
栃木レザーは、日本が世界に誇る最高級のレザーです。
みなさんもご存知の、
フィギュアスケートの安藤美姫選手や、村主章枝選手が履いているスケート靴にも使用されています。
そんな、匠の技、としか言いようのない製法で完成した財布たち。


製造工程を知っているだけに、
どちらも甲乙つけがたく・・・
ちなみに、写真のダークブラウンの方は、
やっと入荷した日に、取り置き確定。
しぶ~い、ステキな味のある色してます。
私の、財布のは、どちらにするか。。。
でも、いい加減決めなくては!じゃないと、そのうちお金抜けちゃうよ~~。
ということで、
オレンジの方は、2つのみございます。
ダークブラウンは、ご注文いただけます。(店に現物はありますので、色味もご確認できます。)
ハンドメイドで、これだけのクオリティで、12600円也。
ネットショップの方には、まだ掲載されておりませんが、
問い合わせいただけると、
応対させていただきます。
私の独り言なのか、財布の紹介なのか、よくわからん記事だったかも
しれませんが、
お読みいただき
ありがとうございました☆
それでもまだ使っていたものの、
小銭入れの部分が、
とうとう破けて、
小銭たちがお札入れの方へ吸い込まれていきます。

しかも、お札入れから出てくることなく、
財布の奥の奥へお入りになってしまい、
意味の分からんところが
小銭で膨らんで、そして取り出せずの状態が続いております。。。
一体いくらそこに吸収しておる??

次の財布に変えた暁には、
今の財布の解体作業だな。。。

って、ここでそんなの暴露する必要があるのかどうか(笑)
まあ、そんなこんなで、
お財布を新調しなければならないのも時間の問題で。
で、自分で目をつけている財布が2つあり。
その一つが→こちらの記事
そして、もう一つ、最近入荷したこちらのお財布。
以前載せた財布も、この財布も、
同じ栃木レザーの財布です。
栃木レザーは、日本が世界に誇る最高級のレザーです。
みなさんもご存知の、
フィギュアスケートの安藤美姫選手や、村主章枝選手が履いているスケート靴にも使用されています。
そんな、匠の技、としか言いようのない製法で完成した財布たち。
製造工程を知っているだけに、
どちらも甲乙つけがたく・・・
ちなみに、写真のダークブラウンの方は、
やっと入荷した日に、取り置き確定。
しぶ~い、ステキな味のある色してます。
私の、財布のは、どちらにするか。。。
でも、いい加減決めなくては!じゃないと、そのうちお金抜けちゃうよ~~。
ということで、
オレンジの方は、2つのみございます。
ダークブラウンは、ご注文いただけます。(店に現物はありますので、色味もご確認できます。)
ハンドメイドで、これだけのクオリティで、12600円也。
ネットショップの方には、まだ掲載されておりませんが、
問い合わせいただけると、
応対させていただきます。
私の独り言なのか、財布の紹介なのか、よくわからん記事だったかも
しれませんが、
お読みいただき
ありがとうございました☆