2010年04月08日
ダイナミック断捨離~!
今日は、定休日です。
そして、家庭訪問があります。
しかし、
進級式が保育園であるので、息子は朝から登園しています。
家庭訪問は、子ども達のお昼寝の時間を利用して、
先生が家にやってくるので、毎日2人づつ。
お昼寝前に、息子を迎えに行き、
先生をお待ちします。
ということで、
お休みだけど、珍しく息子のいない朝。
突然、主人がダンシャリアンと化しました。
クローゼットを開けて、洋服の断捨離を始めたのです。
横で見ていて、ゆうこさんの旦那さんの話しを思い出しました。
主人も、断捨離など、全然知らないのですが、
(私が地味にし続けていることも、多分知らない。)
年が明けてから、店の方の断捨離はしているようでしたが、
家の中でも始まるとは。
折角なので、
ずっと私が手をつけられなかった、
大学の頃に作った、靴置きの棚?を、ばらして捨てたい話しをしたら、
「今からするよ」
洋服も、あっさりぱぱぱ~って仕分けしてしまい、
今、その棚を分解する為に、外へ出て行きました。
つ、遂に主人もダンシャリアンか?!

これは、
私達が大学生の頃、雑誌を見て、
真似して二人で作ったもの。
ちょっと釘が緩んで、ぺろ~んってなってるとこもある(笑)
それにしても、男の人の断捨離って、ダイナミック!
そして、家庭訪問があります。
しかし、
進級式が保育園であるので、息子は朝から登園しています。
家庭訪問は、子ども達のお昼寝の時間を利用して、
先生が家にやってくるので、毎日2人づつ。
お昼寝前に、息子を迎えに行き、
先生をお待ちします。
ということで、
お休みだけど、珍しく息子のいない朝。
突然、主人がダンシャリアンと化しました。
クローゼットを開けて、洋服の断捨離を始めたのです。
横で見ていて、ゆうこさんの旦那さんの話しを思い出しました。
主人も、断捨離など、全然知らないのですが、
(私が地味にし続けていることも、多分知らない。)
年が明けてから、店の方の断捨離はしているようでしたが、
家の中でも始まるとは。
折角なので、
ずっと私が手をつけられなかった、
大学の頃に作った、靴置きの棚?を、ばらして捨てたい話しをしたら、
「今からするよ」
洋服も、あっさりぱぱぱ~って仕分けしてしまい、
今、その棚を分解する為に、外へ出て行きました。
つ、遂に主人もダンシャリアンか?!
これは、
私達が大学生の頃、雑誌を見て、
真似して二人で作ったもの。
ちょっと釘が緩んで、ぺろ~んってなってるとこもある(笑)
それにしても、男の人の断捨離って、ダイナミック!
Posted by まっちゃ at 10:57│Comments(2)
│断捨離
この記事へのコメント
こんにちは。
うちも二人して物はため込むタイプですが狂ったように捨てまくる時ってあります。ごくたまにですが。これがまた気分良くて…(笑)
断捨離シリーズ(?)、大好きです!わかるわかる〜とかつぶやきながら拝見してます(´∀`)
うちも二人して物はため込むタイプですが狂ったように捨てまくる時ってあります。ごくたまにですが。これがまた気分良くて…(笑)
断捨離シリーズ(?)、大好きです!わかるわかる〜とかつぶやきながら拝見してます(´∀`)
Posted by いわてもやん at 2010年04月08日 12:09
>いわてもやんさんま
おはようございます^^
そして、初めまして!
コメント、嬉しいです^^
わかります~。
狂ったように、捨てまくるって。どこも一緒?(笑)
やり終えた時の爽快感は・・・たまりませんね♪
いつまで持続できるか分かりませんが、
頑張ってみます!
ありがとうございます^^
おはようございます^^
そして、初めまして!
コメント、嬉しいです^^
わかります~。
狂ったように、捨てまくるって。どこも一緒?(笑)
やり終えた時の爽快感は・・・たまりませんね♪
いつまで持続できるか分かりませんが、
頑張ってみます!
ありがとうございます^^
Posted by まっちゃ
at 2010年04月09日 09:30
