2009年11月05日
ぷりん!つるん!
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
これ、一体何でしょう??

「まめ?」
って思いそうなくらい綺麗なグリーンです。
この写真見て、思わず触ってみたくなりませんか?
それくらい、つるん!ってしてます。
そうそう、剥きたての私の肌!
あ、失礼。
ゆで卵くらい(笑)
別のアングルで。

±0(プラスマイナスゼロ)の加湿器です。
インフルエンザや、風邪が猛威を振るう中、冬に向けて
加湿器を使ってみようかな~と思われる方も多いと思います。
で、一般的な加湿器では、可愛くない。
この、オブジェにもインテリアにもなる加湿器などはステキではないですか?
この、「つるん」としたフォルムを作り上げるには、
機械では出来ません。
なので、これは熟練の職人さんたちが、一つ一つ手作業で磨き上げています。
通常の家電の製造では考えられない工程を経ているのです。
だから、工芸品にも匹敵します。
スチーム式加湿器です。
そして、アロマポットも付属でついていますので、
お好みのアロマオイルを垂らして、
加湿出来るアロマディフューザーとしても、使用できます。
まさに、インフルエンザ対策にばっちり!
標準運転モードだと1回の給水で8時間連続使用可。
長時間モードだと、18時間連続使用可。
ちなみに、デザイナーは、深澤直人さんですが、
日本のデザイン界をリード、そして、世界が注目するプロダクトデザイナーです。
この加湿器、MoMA(ニューヨーク近代美術館)の、永久収蔵品に選ばれています。
そんな、アートな加湿器をお部屋に置いておくだけで、
お部屋がぐん!とセンスアップ
この可愛らしい形で癒し効果もあるかも
蒸気の出てくる部分は、熱いので、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は、
手の届かないところに置くことをオススメします。
(まあ、これは私の主婦目線ですが)
写真のグリーンは、今年の新色です
去年はふか~いグリーンで、今年はまたちょっと違った雰囲気。
今なら、色々なカラー、店頭にも出揃っています。
定番のホワイト、やライトブルー、ブラウンなども綺麗ですよ。
お近くの方は、お気軽に見に来てくださいませ。
ネットショップインテリア雑貨NEWTRALでもご覧いただけます。
ちなみに、19950円也。
ありがとうございました☆
これ、一体何でしょう??
「まめ?」
って思いそうなくらい綺麗なグリーンです。
この写真見て、思わず触ってみたくなりませんか?
それくらい、つるん!ってしてます。
そうそう、剥きたての私の肌!
あ、失礼。
ゆで卵くらい(笑)
別のアングルで。
±0(プラスマイナスゼロ)の加湿器です。
インフルエンザや、風邪が猛威を振るう中、冬に向けて
加湿器を使ってみようかな~と思われる方も多いと思います。
で、一般的な加湿器では、可愛くない。
この、オブジェにもインテリアにもなる加湿器などはステキではないですか?
この、「つるん」としたフォルムを作り上げるには、
機械では出来ません。
なので、これは熟練の職人さんたちが、一つ一つ手作業で磨き上げています。
通常の家電の製造では考えられない工程を経ているのです。
だから、工芸品にも匹敵します。
スチーム式加湿器です。
そして、アロマポットも付属でついていますので、
お好みのアロマオイルを垂らして、
加湿出来るアロマディフューザーとしても、使用できます。
まさに、インフルエンザ対策にばっちり!
標準運転モードだと1回の給水で8時間連続使用可。
長時間モードだと、18時間連続使用可。
ちなみに、デザイナーは、深澤直人さんですが、
日本のデザイン界をリード、そして、世界が注目するプロダクトデザイナーです。
この加湿器、MoMA(ニューヨーク近代美術館)の、永久収蔵品に選ばれています。
そんな、アートな加湿器をお部屋に置いておくだけで、
お部屋がぐん!とセンスアップ

この可愛らしい形で癒し効果もあるかも

蒸気の出てくる部分は、熱いので、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は、
手の届かないところに置くことをオススメします。
(まあ、これは私の主婦目線ですが)
写真のグリーンは、今年の新色です

去年はふか~いグリーンで、今年はまたちょっと違った雰囲気。
今なら、色々なカラー、店頭にも出揃っています。
定番のホワイト、やライトブルー、ブラウンなども綺麗ですよ。
お近くの方は、お気軽に見に来てくださいませ。
ネットショップインテリア雑貨NEWTRALでもご覧いただけます。
ちなみに、19950円也。
ありがとうございました☆
2009年11月04日
信じる気持ち
今朝は車を置いて帰ったから、取りに行ったりでバタバタとし、
仕事もたくさんあって、
ふ~っと一息ついたら、こんな時間だった。。
でも、今日のうちにどうしても書いておきたいことがあったから。。
昨日の満月dayは、
最近毎月恒例になりつつある、聖なる予言の勉強会のメンバー達との
勉強会、ではなく、
飲み会(笑)
でした。
(いつもお世話になります。小料理屋「ゆうこ」
こんなステキな女房もつ旦那さんは羨ましいです)
だんだん、家族ぐるみになってきて、
色々な世代間交流があって楽しい~。
で、その皆さんから、
なんともサプライズな事をしていただきました。
実は、今月私は誕生日の月なんです。
で、
他にも書いているブログには、11/1のブログに
「誕生月なので、ステキな1ヶ月にしたい」
と書いていたのですが、
「おてもやん」は、
メンバーのみんなも見てるし、
なんか、あえて自分で誕生月です、って宣言するのも恥ずかしいし、
だからヨロシクね!って自ら言ってるようでなんかカッコ悪いし・・・
でも、忘れられているのも寂しいし・・・
みたいな、変なプライドと葛藤がありつつ、
結局、
書かないって選択をしていました。
だから、
みんなからそんなサプライズなプレゼントがあるとも思っているわけもなく。。
とっても嬉しかったです。
正直、みんなの誕生日は私がメモって、全部知ってるから、花束を手配できる。
でも、私のはもしかしたら、
忘れられているかもしれない。
そんな風に思ったのを、
今は恥ずかしい気持ちです。
あー、ここでカミングアウトしてしまいました。。
こうやって書いてみると、
ほんとアホな私ですね。。(苦笑)
ある意味、ちょっとした私の賭けを
「ふふふ、そんなのお見通し~!」って言ってくれたような。
あ~、やっぱりまだまだ私って、浅いわ~。。。
はあ、でも、嬉しい。
みんなの笑顔が眼に浮かびます。(別にお別れじゃないんですけど)
そんな嬉しいステキなお花がこれです。

ちょっとドアップだったので、もう一枚。

一緒にもらったけいちゅんのは、可愛らしいイメージで。
今回もらった私のは、大人っぽさがイメージで作ってとオーダーしたそうです。
え??
私、大人っぽさが出てきたですって??
そりゃ~、ほんと、自分では全然分かりません(笑)
ただ、知り合いのおばちゃんにも、ちょっと前に「イメージ変わったよね」と
言われたりはしましたが、
???
な感じで。。
まあ、変わったといっても、まだまだアオイ、アラサーです。
道のりは遠いぜ~。
今月は、まだまだ足元固め、自分固めに励むことにします。
(やってるつもりで出来てないこといっぱいです。)
みなさま、
楽しい時間とお花、
ありがとうございました☆
仕事もたくさんあって、
ふ~っと一息ついたら、こんな時間だった。。
でも、今日のうちにどうしても書いておきたいことがあったから。。
昨日の満月dayは、
最近毎月恒例になりつつある、聖なる予言の勉強会のメンバー達との
勉強会、ではなく、
飲み会(笑)
でした。
(いつもお世話になります。小料理屋「ゆうこ」

こんなステキな女房もつ旦那さんは羨ましいです)
だんだん、家族ぐるみになってきて、
色々な世代間交流があって楽しい~。
で、その皆さんから、
なんともサプライズな事をしていただきました。
実は、今月私は誕生日の月なんです。
で、
他にも書いているブログには、11/1のブログに
「誕生月なので、ステキな1ヶ月にしたい」
と書いていたのですが、
「おてもやん」は、
メンバーのみんなも見てるし、
なんか、あえて自分で誕生月です、って宣言するのも恥ずかしいし、
だからヨロシクね!って自ら言ってるようでなんかカッコ悪いし・・・
でも、忘れられているのも寂しいし・・・
みたいな、変なプライドと葛藤がありつつ、
結局、
書かないって選択をしていました。
だから、
みんなからそんなサプライズなプレゼントがあるとも思っているわけもなく。。
とっても嬉しかったです。
正直、みんなの誕生日は私がメモって、全部知ってるから、花束を手配できる。
でも、私のはもしかしたら、
忘れられているかもしれない。
そんな風に思ったのを、
今は恥ずかしい気持ちです。
あー、ここでカミングアウトしてしまいました。。
こうやって書いてみると、
ほんとアホな私ですね。。(苦笑)
ある意味、ちょっとした私の賭けを
「ふふふ、そんなのお見通し~!」って言ってくれたような。
あ~、やっぱりまだまだ私って、浅いわ~。。。
はあ、でも、嬉しい。
みんなの笑顔が眼に浮かびます。(別にお別れじゃないんですけど)
そんな嬉しいステキなお花がこれです。
ちょっとドアップだったので、もう一枚。
一緒にもらったけいちゅんのは、可愛らしいイメージで。
今回もらった私のは、大人っぽさがイメージで作ってとオーダーしたそうです。
え??
私、大人っぽさが出てきたですって??
そりゃ~、ほんと、自分では全然分かりません(笑)
ただ、知り合いのおばちゃんにも、ちょっと前に「イメージ変わったよね」と
言われたりはしましたが、
???
な感じで。。
まあ、変わったといっても、まだまだアオイ、アラサーです。
道のりは遠いぜ~。
今月は、まだまだ足元固め、自分固めに励むことにします。
(やってるつもりで出来てないこといっぱいです。)
みなさま、
楽しい時間とお花、
ありがとうございました☆
2009年11月02日
おフランスへ~!
今日は寒いですね~。
秋ではなく、いっきに冬って感じ。。
店の前を歩いていく人々が、
急にマスクをしてる人が増えて、ちょとびっくりな私です。(昨日はいなかったよね??)
さて、
昨日は、みかん狩りに行ってきました~。
EM農法で作られた、完全無農薬のみかん食べ放題
とても瑞々しくて、美味しかったですよ~。
みかん狩りの時間には、運良く、雨も止んでくれて、やった~!って感じ。
たらふく食べて、たんと購入して帰って来ました
みなさま、お世話になりました
で、
昨日はみかん狩り。
そして、次は
おフランスへ~
行って来ます!!!
気分だけ。
きゃは。
言ってみたかっただけなの。。
はい、すみません
エコバッグのご紹介です!
それがこちら↓↓↓

エッフェル塔とメリーゴーランド~

なんとも夢のあるバッグではありませんか??
この青空がまたステキ~
え~、フランスには行った事がないので、
エッフェル塔の下に、本当にメリーゴーランドがあるかは、
私には分かりません。。
誰か、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
ただ、
フランスだかどこだったか忘れましたが(ヨーロッパのどこか)
こうやって、
メリーゴーランドだけとか、
普通に路上に点在しているのを、
昔テレビで見ました。
(確か、「地球ぽかぽか家族」って番組だった。)
で、みんな子供たちは、
学校帰りに両親が迎えに来て(学校の送り迎えも普通らしい)
帰りにこれだけ乗って遊んで楽しむ、みたいな場面がありました。
こんな夢のあるステキなエコバックでお買い物って、
なんか楽しそう~
フランス好きの方も、遊園地好きな方も、
青空が好きな方も、
一度見にこられて見ませんか?
めっちゃ可愛いですよ~。
ちなみに、2310円也。
普段のお買い物サイズです。
残り2つです。
気になる方は、お早めに☆
ネットショップの方にはまだUPしておりませんが、
遠方の方は、お問い合わせいただけると、
対応させていただきます。
ありがとうございました☆
秋ではなく、いっきに冬って感じ。。
店の前を歩いていく人々が、
急にマスクをしてる人が増えて、ちょとびっくりな私です。(昨日はいなかったよね??)
さて、
昨日は、みかん狩りに行ってきました~。
EM農法で作られた、完全無農薬のみかん食べ放題

とても瑞々しくて、美味しかったですよ~。
みかん狩りの時間には、運良く、雨も止んでくれて、やった~!って感じ。
たらふく食べて、たんと購入して帰って来ました

みなさま、お世話になりました

で、
昨日はみかん狩り。
そして、次は
おフランスへ~

行って来ます!!!
気分だけ。

きゃは。
言ってみたかっただけなの。。
はい、すみません

エコバッグのご紹介です!
それがこちら↓↓↓
エッフェル塔とメリーゴーランド~

なんとも夢のあるバッグではありませんか??
この青空がまたステキ~

え~、フランスには行った事がないので、
エッフェル塔の下に、本当にメリーゴーランドがあるかは、
私には分かりません。。
誰か、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。
ただ、
フランスだかどこだったか忘れましたが(ヨーロッパのどこか)
こうやって、
メリーゴーランドだけとか、
普通に路上に点在しているのを、
昔テレビで見ました。
(確か、「地球ぽかぽか家族」って番組だった。)
で、みんな子供たちは、
学校帰りに両親が迎えに来て(学校の送り迎えも普通らしい)
帰りにこれだけ乗って遊んで楽しむ、みたいな場面がありました。
こんな夢のあるステキなエコバックでお買い物って、
なんか楽しそう~

フランス好きの方も、遊園地好きな方も、
青空が好きな方も、
一度見にこられて見ませんか?
めっちゃ可愛いですよ~。
ちなみに、2310円也。
普段のお買い物サイズです。
残り2つです。
気になる方は、お早めに☆
ネットショップの方にはまだUPしておりませんが、
遠方の方は、お問い合わせいただけると、
対応させていただきます。
ありがとうございました☆
2009年11月01日
素材感と自分らしさ
あ~、10月も一瞬で終わっちゃったよ・・・
今月は、私の誕生日月でもあり、ステキな11月にしたいな~と思ってます☆
ということで、まず11月一発目の今日は、例のごとく
エコサークルにて、みかん狩りから
初めての経験だ~
お仕事前に、たらふく食べてきまっす!
さてさて、前置きはこのへんで。
先日いらして下さったお客様が、
「とにかく革が好きなんです!」ということで、
一緒に手帳選びをさせて頂きました。
厳選した本革手帳を出しながら、
「あ!これはどうでしょうか?」とお出ししたのがコレ。

めちゃめちゃ、「革でっせ~!」ってな感じの手帳です。
ハードな印象もあるこの手帳。
反面、しっとりとした柔らか味のある、イタリアンレザー手帳です。
余計なものは纏わず、
そのもので勝負します!ってな感じ。(あくまでも、私個人の印象です)


中身は、バインダータイプ。
これなら、市販のリフィルを買い足したり、不要になったページは抜き取ったり。


月ごとのページには、月の満月などの表記もありますよ
右の写真では小さくて分かりにくいかもしれませんが、
週のページのメモ欄には、
その月のカレンダーが全ページに印字されています!
これ、意外と便利だと思うのです


グリーンのページは、三等分で点線が入っているので、
メモを書いて人にあげたり、色々出来ます。
右の写真は、ファスナー付きのクリアポケット。なにかと便利♪
バインダー式なので、自分仕様にカスタマイズ出来るのが魅力です。
もし、次の年には別の手帳が欲しくなった、という時には、
市販のメモのリフィルを買って入れ替えたら、
立派な本革メモ帳~!(って、良いアイデアだと
思いません??)
革の素材感を大切に考える→自分の素材を大切に思う
そんな2010年はいかがでしょうか??
ちなみに、この手帳、HIGHTIDE(ハイタイド)というメーカーさんのものですが、
HIGHTIDE=「満ち潮」という意味です。
月の満ち欠けを私なら勝手に連想しちゃいます^^
自分が満ちていく為の手帳、って思うのも素敵かも~
最後に、
この手帳、めっちゃ革のいい匂いがします!
革製品の醍醐味が堪能できますよ~!!
2009年12月始まりです。3150円也。
ネットショップインテリア雑貨NEWTRAL
でもご購入いただけます。
お読みいただきありがとうございました☆

今月は、私の誕生日月でもあり、ステキな11月にしたいな~と思ってます☆
ということで、まず11月一発目の今日は、例のごとく
エコサークルにて、みかん狩りから

初めての経験だ~

お仕事前に、たらふく食べてきまっす!
さてさて、前置きはこのへんで。
先日いらして下さったお客様が、
「とにかく革が好きなんです!」ということで、
一緒に手帳選びをさせて頂きました。
厳選した本革手帳を出しながら、
「あ!これはどうでしょうか?」とお出ししたのがコレ。
めちゃめちゃ、「革でっせ~!」ってな感じの手帳です。
ハードな印象もあるこの手帳。
反面、しっとりとした柔らか味のある、イタリアンレザー手帳です。
余計なものは纏わず、
そのもので勝負します!ってな感じ。(あくまでも、私個人の印象です)
中身は、バインダータイプ。
これなら、市販のリフィルを買い足したり、不要になったページは抜き取ったり。
月ごとのページには、月の満月などの表記もありますよ

右の写真では小さくて分かりにくいかもしれませんが、
週のページのメモ欄には、
その月のカレンダーが全ページに印字されています!
これ、意外と便利だと思うのです

グリーンのページは、三等分で点線が入っているので、
メモを書いて人にあげたり、色々出来ます。
右の写真は、ファスナー付きのクリアポケット。なにかと便利♪
バインダー式なので、自分仕様にカスタマイズ出来るのが魅力です。
もし、次の年には別の手帳が欲しくなった、という時には、
市販のメモのリフィルを買って入れ替えたら、
立派な本革メモ帳~!(って、良いアイデアだと
思いません??)
革の素材感を大切に考える→自分の素材を大切に思う
そんな2010年はいかがでしょうか??
ちなみに、この手帳、HIGHTIDE(ハイタイド)というメーカーさんのものですが、
HIGHTIDE=「満ち潮」という意味です。
月の満ち欠けを私なら勝手に連想しちゃいます^^
自分が満ちていく為の手帳、って思うのも素敵かも~

最後に、
この手帳、めっちゃ革のいい匂いがします!
革製品の醍醐味が堪能できますよ~!!
2009年12月始まりです。3150円也。
ネットショップインテリア雑貨NEWTRAL
でもご購入いただけます。
お読みいただきありがとうございました☆