2012年05月12日
謎が解けた。
昨日は、
息子が小学校に入学して、
初めての授業参観&PTA総会&役員(係)の話し合い
という、半日学校滞在というスケジュールでした。
(午前中は仕事)
なかなかハードでした。。
で、
学校に行って、
やっと一つの謎、というと大げさですが、
疑問に思ってたことが解決。
私の中で、
小学生=なんだかうっすら汚れてる(といっちゃ失礼ですが)
というイメージがありました。
で、
例に漏れず、息子も、
入学してからというもの、毎日すすけて(笑)帰って来る。
保育園では、これほどではなかったのに、
一体何の変化だ??
と思ってたのですが、
昨日学校に行ってみて、状況を把握しました。
大量の子供たちが校庭で遊んでて、
物凄い砂埃。
その中で、子供たちは、元気に走り回って遊んでる。。
なんだ、そういうことか!
こんな中で遊んでりゃ~、毎日すすけて帰って来るわな(笑)
相変わらず、新しい発見の、親、新一年生でした。
息子が小学校に入学して、
初めての授業参観&PTA総会&役員(係)の話し合い
という、半日学校滞在というスケジュールでした。
(午前中は仕事)
なかなかハードでした。。
で、
学校に行って、
やっと一つの謎、というと大げさですが、
疑問に思ってたことが解決。
私の中で、
小学生=なんだかうっすら汚れてる(といっちゃ失礼ですが)
というイメージがありました。
で、
例に漏れず、息子も、
入学してからというもの、毎日すすけて(笑)帰って来る。
保育園では、これほどではなかったのに、
一体何の変化だ??
と思ってたのですが、
昨日学校に行ってみて、状況を把握しました。
大量の子供たちが校庭で遊んでて、
物凄い砂埃。
その中で、子供たちは、元気に走り回って遊んでる。。
なんだ、そういうことか!
こんな中で遊んでりゃ~、毎日すすけて帰って来るわな(笑)
相変わらず、新しい発見の、親、新一年生でした。
Posted by まっちゃ at 16:46│Comments(0)
│育児