2009年09月26日
今年こそは!
おはようございます。
本日は、息子の保育園の運動会です。
で、何が「今年こそは!」
かというと。。。
場所取りガンバリマス!とかではないです。
去年の運動会は、出かける1時間前にお弁当の準備をしだし、
「ま、お母さん(実家の)も来るし、何か作ってきてくれるど??」
という、
なんとも甘い甘い考えの下、おにぎりと玉子焼きと後、なにか一品くらいしか
作って行きませんでした。(キャー、サイテー
)
母は、確かに少し作ってきてくれておりましたが、
「も~!あんたが母親なんだから、ちゃんと作ってこなんたい!!」
と怒られたような、呆れられたような。。。
はい、反省しました
ごめんなさい。私が母でした。。。
なので、
今年の運動会は気合がちが~う!(とは大袈裟ですが
)
去年の反省を踏まえて、
お弁当の中身考えて、昨日は夜に下ごしらえして・・・
また朝から頑張って完成させます
ということで、
本日はお店の開店時間が少し遅くなると思います。
多分、14時位には開けられると思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞ宜しくお願いいたします
どんなお弁当かは?!うふふ。
本日は、息子の保育園の運動会です。

で、何が「今年こそは!」
かというと。。。
場所取りガンバリマス!とかではないです。
去年の運動会は、出かける1時間前にお弁当の準備をしだし、
「ま、お母さん(実家の)も来るし、何か作ってきてくれるど??」
という、
なんとも甘い甘い考えの下、おにぎりと玉子焼きと後、なにか一品くらいしか
作って行きませんでした。(キャー、サイテー

母は、確かに少し作ってきてくれておりましたが、
「も~!あんたが母親なんだから、ちゃんと作ってこなんたい!!」
と怒られたような、呆れられたような。。。
はい、反省しました

ごめんなさい。私が母でした。。。
なので、
今年の運動会は気合がちが~う!(とは大袈裟ですが

去年の反省を踏まえて、
お弁当の中身考えて、昨日は夜に下ごしらえして・・・
また朝から頑張って完成させます

ということで、
本日はお店の開店時間が少し遅くなると思います。
多分、14時位には開けられると思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞ宜しくお願いいたします

どんなお弁当かは?!うふふ。
Posted by まっちゃ at 08:03│Comments(0)
│育児