2009年04月08日

安納芋のパウンドケーキ

安納芋のパウンドケーキ


昨日は、定休日ということで、
久々に、息子のおやつを作ろうと思い立ち、
朝からパウンドケーキを焼きました。

それにしても、
「サツマイモのパウンドケーキ」
と書くのではなく、
「安納芋の」
と書くだけで、
なにか特別な材料を使ってるように見えるのは
私だけでしょうか?

ほんとはただのサツマイモの一種に過ぎないんですが。

あ、でも、それを作ってくれる人への感謝の気持ちにはなるかな。

これって、なんにでも言えることだよな~
と、一人思ったことでした。

雑貨も、〇〇のペン、とかいうだけで、高級感というか
特別感が増すというか。
それを書くことによって、そのものの背景とかに敬意を払うというか。

まあ、そんなことを一人思ったのでした。

って、パウンドケーキにはほとんど触れずかよ!と一人突っ込みです(笑)



同じカテゴリー(育児)の記事画像
みんなあるあるイイトコロ☆
福岡の食品サンプルRiKiさんへ
どんどやでした~。と、カビた鏡餅の悩み・・
なんとなく〜
第二の運動会
スイートテン・・・☆
同じカテゴリー(育児)の記事
 みんなあるあるイイトコロ☆ (2014-07-02 18:01)
 福岡の食品サンプルRiKiさんへ (2014-01-26 17:43)
 どんどやでした~。と、カビた鏡餅の悩み・・ (2014-01-12 16:45)
 忘れるかー。。 (2014-01-07 17:45)
 なんとなく〜 (2013-11-05 22:05)
 第二の運動会 (2013-10-06 15:34)

Posted by まっちゃ at 16:34│Comments(0)育児
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。