2012年01月10日
モテ言葉とシューホーン☆
なんだかんだと、年末から雑貨の紹介もせず、
ただ日々のつれづれ日記のようになっておりましたが(笑)
そろそろ、本業の(笑)雑貨の紹介もせねば。。
と、その前に(って、まだせんのかい!)
先日、いつも来て頂いている宅急便の方との会話。
宅配便の方「な、なんか、今日はえらく忙しそうですね・・・」
私「いや~、昨日の方が死にかぶってました(><)」
宅「・・・
いいっすね~!熊本弁!!」
私「???」(何が熊本弁??)
その方は、20年ほど東京に行かれていたので、
熊本弁がとにかく懐かしいらしく、
特に、女子(と図々しくも自分を女子と名乗る。笑)が方言を使っていると、
密かに「やっぱいいわ~♪」って思うらしい。
ええ、私が「死にかぶった」という、
熊本人が聞いたら
女子が使って、カワイイとは、けして思わないような熊本弁すら、
カワイイと思って下さったのだ(笑)
私には、その言葉が熊本弁だったってことの方が衝撃でしたけど。
ちなみに、
他県の方は全然意味が分からないでしょうから
訳:「昨日の方が死にかけてました~(TT)」
まあ、一番萌えるのは、
「九州の子が「~と」って言うのですね~」
だそうです。
ちょっと前にも、mixiか何かで、
『モテる方言ランキング』みたいなの見掛けましたが、
詳細は忘れました。
みなさん、関東へ行ったときには、「~と」とつけるのを是非♪
いや、言われなくても、方言だから、無意識で使ってますね~。
保育園の息子だって使ってますし。
恐るべし、英才教育!
あはは、なんの話だ(笑)
ということで、
またまた、
雑貨の紹介よりも違う話のほうを長々と書いてしまってます。。
本日入荷した新商品です☆

靴べら☆

(いや、バックを変えてもあんまり違いが分かりにくいか・・)
「オシャレな靴べら、ないですか??」
というお客様の声にお応えして、入荷しました♪

持ち手の紐は、革紐です。

シンプルに、アルミニウムのシルバーな靴べらですが、
ありそうでない。
ちょっと持ち手がズシっと重みがありますが、
これが却って、持った感が出てる気がします。
長さは520mm
1800円也。
お父さんへのプレゼントにも♪
ただ日々のつれづれ日記のようになっておりましたが(笑)
そろそろ、本業の(笑)雑貨の紹介もせねば。。
と、その前に(って、まだせんのかい!)
先日、いつも来て頂いている宅急便の方との会話。
宅配便の方「な、なんか、今日はえらく忙しそうですね・・・」
私「いや~、昨日の方が死にかぶってました(><)」
宅「・・・
いいっすね~!熊本弁!!」
私「???」(何が熊本弁??)
その方は、20年ほど東京に行かれていたので、
熊本弁がとにかく懐かしいらしく、
特に、女子(と図々しくも自分を女子と名乗る。笑)が方言を使っていると、
密かに「やっぱいいわ~♪」って思うらしい。
ええ、私が「死にかぶった」という、
熊本人が聞いたら
女子が使って、カワイイとは、けして思わないような熊本弁すら、
カワイイと思って下さったのだ(笑)
私には、その言葉が熊本弁だったってことの方が衝撃でしたけど。
ちなみに、
他県の方は全然意味が分からないでしょうから
訳:「昨日の方が死にかけてました~(TT)」
まあ、一番萌えるのは、
「九州の子が「~と」って言うのですね~」
だそうです。
ちょっと前にも、mixiか何かで、
『モテる方言ランキング』みたいなの見掛けましたが、
詳細は忘れました。
みなさん、関東へ行ったときには、「~と」とつけるのを是非♪
いや、言われなくても、方言だから、無意識で使ってますね~。
保育園の息子だって使ってますし。
恐るべし、英才教育!
あはは、なんの話だ(笑)
ということで、
またまた、
雑貨の紹介よりも違う話のほうを長々と書いてしまってます。。
本日入荷した新商品です☆
靴べら☆

(いや、バックを変えてもあんまり違いが分かりにくいか・・)
「オシャレな靴べら、ないですか??」
というお客様の声にお応えして、入荷しました♪
持ち手の紐は、革紐です。
シンプルに、アルミニウムのシルバーな靴べらですが、
ありそうでない。
ちょっと持ち手がズシっと重みがありますが、
これが却って、持った感が出てる気がします。
長さは520mm
1800円也。
お父さんへのプレゼントにも♪
Posted by まっちゃ at 17:07│Comments(0)
│お店