2011年12月12日
がま口って、何で心躍る♪?
まずは、私の土曜日のいた~いお話。。
息子を保育園へお迎えに行き、
部屋へ入る扉(ガラス)を・・・
そのまま突破したら・・・
ガラス扉は、ぴしゃりと閉まった状態で・・・
顔面、というか、体当たりで扉に激突しました(TT)
アホですね、、私。
相当!痛かった・・・
おでこも、鼻も、強打し・・
心も痛かった(TT)初体験だよ。。。
あんなに痛い思いしたの、久しぶりかも。
次の日、顔を洗っていて、おでこが少し腫れているのに気がつきました(苦笑)
(顔洗わんと分からんのかいっても、思ったけど。。)
みなさま、
綺麗に磨かれたガラス扉にはお気をつけください。
体当たりするヤツも、そうはいないと思いますが。
さて、
そんな私の強打事件はおいておいて。
新入荷のハンドメイドバックのご紹介です
TIDEWAYのがま口ショルダーバック(ショルダーは取り外し可能
)です。

がま口って、お財布にしろ、バックにしろ、
なんだか
ガバ~☆って物を入れられて、
ステキな物をたくさん詰め込めるってイメージがありませんか
う~ん、もっと言えば、
おばあちゃんのがま口財布。
ここから、泣いている子供に飴玉とか取り出してあげるような、
なんだか、そんな優しい感じのするようながま口。
(あ、また勝手な私のイメージでしょうか。。)
あ~!!
もっと、最近ので言えば、
家政婦のミタさんの、がま口バック!!(笑)
それこそ、なんでも持ってます♪なんでも入れてます♪
って、話がずれよった。。
ミタさんのほど、大きくはなく、
ショルダータイプなので、
これくらいの大きさです。

こちらが、カラー「タン」

こちらは、カラー「チョコ」
そして、がま口の醍醐味
開けたときのこの気持ち良さ

開けるたんびに、ちょっと嬉しくなっちゃう♪
ショルダーの紐を外して、バニティバックとしても活躍です☆
一つ一つ、職人の方の手作りなので、
味わい深くなるのもまた格別。

がば!!と開ける楽しみを感じてみられませんか?
物だけでなく、色んなものを詰め込める、優しいバックな気がします
もっと詳しい説明と写真は↓↓↓
TIDEWAY☆がま口バック☆
15750円也。
息子を保育園へお迎えに行き、
部屋へ入る扉(ガラス)を・・・
そのまま突破したら・・・
ガラス扉は、ぴしゃりと閉まった状態で・・・
顔面、というか、体当たりで扉に激突しました(TT)
アホですね、、私。
相当!痛かった・・・
おでこも、鼻も、強打し・・
心も痛かった(TT)初体験だよ。。。
あんなに痛い思いしたの、久しぶりかも。
次の日、顔を洗っていて、おでこが少し腫れているのに気がつきました(苦笑)
(顔洗わんと分からんのかいっても、思ったけど。。)
みなさま、
綺麗に磨かれたガラス扉にはお気をつけください。
体当たりするヤツも、そうはいないと思いますが。
さて、
そんな私の強打事件はおいておいて。
新入荷のハンドメイドバックのご紹介です

TIDEWAYのがま口ショルダーバック(ショルダーは取り外し可能


がま口って、お財布にしろ、バックにしろ、
なんだか
ガバ~☆って物を入れられて、
ステキな物をたくさん詰め込めるってイメージがありませんか

う~ん、もっと言えば、
おばあちゃんのがま口財布。
ここから、泣いている子供に飴玉とか取り出してあげるような、
なんだか、そんな優しい感じのするようながま口。
(あ、また勝手な私のイメージでしょうか。。)
あ~!!
もっと、最近ので言えば、
家政婦のミタさんの、がま口バック!!(笑)
それこそ、なんでも持ってます♪なんでも入れてます♪
って、話がずれよった。。
ミタさんのほど、大きくはなく、
ショルダータイプなので、
これくらいの大きさです。
こちらが、カラー「タン」
こちらは、カラー「チョコ」
そして、がま口の醍醐味

開けたときのこの気持ち良さ

開けるたんびに、ちょっと嬉しくなっちゃう♪
ショルダーの紐を外して、バニティバックとしても活躍です☆
一つ一つ、職人の方の手作りなので、
味わい深くなるのもまた格別。
がば!!と開ける楽しみを感じてみられませんか?
物だけでなく、色んなものを詰め込める、優しいバックな気がします

もっと詳しい説明と写真は↓↓↓
TIDEWAY☆がま口バック☆
15750円也。
Posted by まっちゃ at 16:32│Comments(0)
│お店