2010年03月22日

初耳ですけど~!

昨日ブログに書いたように、

行ってまいりました。

父方のお墓参り。


父方のお墓は、鹿北地方にあり、相良観音が近くにあります。


で、その近くには、国指定天然記念物であり、特別天然記念物に指定されている
アイラトビカズラがあります。



今日、そのアイラトビカズラの公園?で、トイレ休憩に立ち寄ったときに、


父が、


「このアイラトビカズラは、(私の)じいちゃん達が、発見したんだぞ」


と。




え??


「草刈か何かで、みんなで見つけて、こんなかずらがここにある、と
役所に届けて、それを調査してから記念物に指定されたったい」



ですと。



え~~?!

その話、全く知らなかったんだけど~~。


横で、母も初耳って感じ。


まあね、地元民が、そこで発見ってのは当たり前なんだけど、
ちょっとびっくりよ。



昔、アイラトビカズラを初めて見ましたって
ブログに私書いているんですけど・・・


その記事は→アイラトビカズラ
(下のアイラトビカズラの写真は、去年撮影したものです)
初耳ですけど~!




今度からは、じいちゃんの発見したアイラトビカズラって思って
もっと親近感が湧きそうです。

後一ヶ月くらいで、又花が咲きますね。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
餅つきと変色おでん♪
器の力。
キーワードは「結婚」
滑り台のある家族風呂☆
明けましておめでとうございます☆
大祓☆
同じカテゴリー(日常)の記事
 餅つきと変色おでん♪ (2014-12-28 18:11)
 歓喜と癒し (2014-09-07 16:44)
 器の力。 (2014-08-06 17:08)
 キーワードは「結婚」 (2014-03-01 17:09)
 滑り台のある家族風呂☆ (2014-01-17 18:20)
 明けましておめでとうございます☆ (2014-01-01 22:54)

Posted by まっちゃ at 10:09│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。