2010年03月16日

MAGIC♪

MAGIC♪


さて、これは何でしょう?


あひるの・・・


MAGIC♪


こちらは

サメの・・・ひれだから

フカヒレ?の・・・







ということで、


シリコン製の蓋。です!




ご覧の通り、

マグカップや、湯のみの蓋として使います。コーヒー日本茶


密閉した状態を作ることで、カップ内の飲み物などの

保温性を持続させる効果がありますUP



ちなみに、

我が家では、

朝起きて、家族分のお茶をまず一杯入れます日本茶


そのとき、寝起きの悪い主人はなかなか起きてこない・・・


その度に、お茶を入れてあげたりもしますが、


朝の忙しい時間、そんなの面倒だ。。。



ということで、手抜き、ではなく、効率化を図り、
一気に入れて、

この蓋をして、冷めにくくしておく。


冷め切ってしまう前には、頑張って起きてもらう。
「お茶冷めちゃうよ~!」って。



こんな使い方をしてます。





会社で使うには、


やはり保温もですが、

ほこりよけとしても大活躍。



デスクにお茶など置いて仕事していたら、

いつの間にか、ち~さな埃とか浮かんでいることありませんか?


私はたまにあったなあ。。やっぱり、人が多くて、動いているから?



MAGIC♪


この貝のタイプなら、

貝殻を合わせたところに

メモが挟めます!


なので、

「ちょっと打ち合わせ中です」とか、
「お昼中」とか、

他の人がメモ残して、
「〇〇さんより電話ありましたよ電話


なんてやり取りが、


この貝でできるんです!!

もしくは、「これは、私のです足跡」と主張しても良しでしょう(笑)


れっつ、蓋でコミュニケーション(笑)



250℃~マイナス40℃まで大丈夫なので、

レンジもOKです。


蓋していたけど、
時間が経ちすぎて冷めてしまった時には、

そのままレンジへGOダッシュ



この、アヒルの部分、ヒレの部分、貝殻の部分を


キュっ!!


と押すと~~~




浮いてます。
MAGIC♪



ハンドパワーです。


(すみません・・・古すぎました。。。)


まあ、決してこの状態のままで部屋をウロウロはしないで下さいね。

落ちないとも保証は出来ませんので。。


家庭で、職場で、

一瞬披露が効果的でしょうピカッ


ネットショップの方で、拡大写真がご覧いただけます→シリコンふた

480円也。



同じカテゴリー(お店)の記事画像
色々整え中☆
大人のためのバックパック☆aniary新作
先日の進化系・・・ATRAS2
ちょ~、めんどくさがり屋さんへ♪
広いお部屋でも映えるお~きな時計
食事が楽しくなる照明☆
同じカテゴリー(お店)の記事
 色々整え中☆ (2015-05-29 18:04)
 大人のためのバックパック☆aniary新作 (2015-05-27 17:26)
 先日の進化系・・・ATRAS2 (2015-05-26 18:10)
 ちょ~、めんどくさがり屋さんへ♪ (2015-05-25 17:53)
 広いお部屋でも映えるお~きな時計 (2015-05-24 17:14)
 食事が楽しくなる照明☆ (2015-05-20 18:35)

Posted by まっちゃ at 17:23│Comments(2)お店
この記事へのコメント
こんにちは

私もこれ持ってますよ
ピンクで♡の形
テントウムシはお友達にプレゼントしました
使い方分かってくれたかなと心配
貝の所にスプーン置けるのですよね
私は雑貨屋さんで見つけました(*^_^*)
Posted by コメット at 2010年03月16日 18:26
>コメットさん
こんにちは^^

ピンクでハート、可愛いですね^^
今は、色々なメーカーからシリコンのが出ていますもんね。

うちの取り扱っているのは、
ダックとシェルとサメなので、そのてんとう虫さんとかも
機会があれば、見てみたいです^^
Posted by まっちゃまっちゃ at 2010年03月17日 16:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。