2010年01月22日
お墓参りと宇佐神宮と。
今日は、帰熊したのが、夕方だったので、
ご来店下さった方がいらしたら、ご迷惑をおかけいたしました。
主人の実家、大分へ行って参りました。
お正月に、行かなかったので、
昨日の定休日を利用して行って来ました。
主人の両親は、転勤族で、主人は、熊本に住んでいるのが一番長いです。
両親が今住んでいる大分は、一度も住んだことがなく、
大分も行ったことの無いところがいっぱいだ、と言っております。
ということで、
主人の両親と、主人の弟と、私達家族で、朝から宇佐神宮行って
帰ってきました。
さすが、国宝。広くて大きい。
全国の4万社あまりある八幡宮の総本宮です。
本殿へ向かう敷地の中で

そして、ご実家の先祖様のお墓へ、私達だけで行って帰ってきました。
いつも、店があるので、
泊まった翌日、朝早く帰ってしまうので、
孫を楽しみにしている義両親は、ちょっと寂しそう。
今回は、朝から一緒に出かけたりできて、
いつもより時間を長く持てたことは、
自分にとっても良かったことなのかもしれません。
ご来店下さった方がいらしたら、ご迷惑をおかけいたしました。
主人の実家、大分へ行って参りました。
お正月に、行かなかったので、
昨日の定休日を利用して行って来ました。
主人の両親は、転勤族で、主人は、熊本に住んでいるのが一番長いです。
両親が今住んでいる大分は、一度も住んだことがなく、
大分も行ったことの無いところがいっぱいだ、と言っております。
ということで、
主人の両親と、主人の弟と、私達家族で、朝から宇佐神宮行って
帰ってきました。
さすが、国宝。広くて大きい。
全国の4万社あまりある八幡宮の総本宮です。
本殿へ向かう敷地の中で

そして、ご実家の先祖様のお墓へ、私達だけで行って帰ってきました。
いつも、店があるので、
泊まった翌日、朝早く帰ってしまうので、
孫を楽しみにしている義両親は、ちょっと寂しそう。
今回は、朝から一緒に出かけたりできて、
いつもより時間を長く持てたことは、
自分にとっても良かったことなのかもしれません。
Posted by まっちゃ at 18:36│Comments(0)
│日常