2009年12月27日
不思議の国のアリス☆
みなさんは、ルイス・キャロル作の、
「不思議の国のアリス」という本をご存知でしょうか?
日本においては、20人以上もの人が翻訳をしているようで、
その中には、かの有名な、芥川龍之介と菊池寛の共訳もあるようです。
そして、ディズニーアニメとして「ふしぎの国のアリス」として、
映画にもなっています。
「現在の『不思議の国のアリス』は、何百ものコレクターズ・アイテムやウェブサイト、芸術作品を生み出す、一つの文化現象となっている。」
とは、ウィキペディアより。
そんな、たくさんのファンをもつ、不思議の国のアリスに登場する、
白ウサ持っている懐中時計・・・・
その時計がこちら↓↓↓

正確に言えば、そのお話をモチーフにしたアクセサリー時計です。
鍵・エッフェル塔・聖書(これ、ひらくようになっていて、小さい写真入れられます!)
ほか2つのモチーフと、
懐中時計。
それが、ネックレスになっています。
めっちゃ可愛くて、その遊び心が楽しい
ちょっと、少女の気持ちを思い出させてくれるような感じ
こんなケースに入っているので、ただ、飾っているのでも可愛い。
なんだか、宝箱にしまっているような気分です

そして、そんな乙女心をぐっと掴む時計は、
こちらの雑誌『InRed 11月号』にも掲載されていました!!

黒に効く、ワンポイントアクセサリーというコーナーです。

で、安室ちゃんではなく、わたくしめが着けてみました(笑)
すみません

こんなに可愛い懐中時計、
コーディネートの主役にいかがでしょう?
そんな日があっても、楽しいですよ~
こちら5985円也。
在庫、残り僅かです。
気になる方は、お早めに。
ありがとうございました☆
「不思議の国のアリス」という本をご存知でしょうか?
日本においては、20人以上もの人が翻訳をしているようで、
その中には、かの有名な、芥川龍之介と菊池寛の共訳もあるようです。
そして、ディズニーアニメとして「ふしぎの国のアリス」として、
映画にもなっています。
「現在の『不思議の国のアリス』は、何百ものコレクターズ・アイテムやウェブサイト、芸術作品を生み出す、一つの文化現象となっている。」
とは、ウィキペディアより。
そんな、たくさんのファンをもつ、不思議の国のアリスに登場する、
白ウサ持っている懐中時計・・・・
その時計がこちら↓↓↓
正確に言えば、そのお話をモチーフにしたアクセサリー時計です。
鍵・エッフェル塔・聖書(これ、ひらくようになっていて、小さい写真入れられます!)
ほか2つのモチーフと、
懐中時計。
それが、ネックレスになっています。
めっちゃ可愛くて、その遊び心が楽しい

ちょっと、少女の気持ちを思い出させてくれるような感じ

こんなケースに入っているので、ただ、飾っているのでも可愛い。
なんだか、宝箱にしまっているような気分です

そして、そんな乙女心をぐっと掴む時計は、
こちらの雑誌『InRed 11月号』にも掲載されていました!!

黒に効く、ワンポイントアクセサリーというコーナーです。

で、安室ちゃんではなく、わたくしめが着けてみました(笑)
すみません

こんなに可愛い懐中時計、
コーディネートの主役にいかがでしょう?
そんな日があっても、楽しいですよ~

こちら5985円也。
在庫、残り僅かです。
気になる方は、お早めに。
ありがとうございました☆
Posted by まっちゃ at 17:56│Comments(0)
│お店