『管理』か『自由』か

まっちゃ

2011年10月30日 18:56

今日は、友人が赤ちゃんを連れて店にやってきてくれました。


愛する旦那さんを、「結婚後20kgも太らせてしまったやばい・・」

と彼女が言うので、



「いやいや、幸せな証拠た~い♪」




私はというと、


結婚後、主人がどんどん痩せていくので、


両方の親戚から「大丈夫ね?!」


と親戚中に心配された経験アリです・・・(苦笑)


はは、新婚で痩せてっちゃマズイですよね。。。

うちの両親に至っては、そりゃ親なんでズバっと

「ちゃんとご飯作りよるとね?! どんどん痩せていきよるたい!
栄養のあるのを作らなんたい!!」(熊本弁丸出しすみません)


って・・・



そんな新婚時代を思い出しました(笑)




体調管理、といえば、すごくデキル主婦な感じですが、

私には程遠い(苦笑)


管理は出来なくても、気を使う、くらいならそんな私でもやれるかも(笑)



さて、


そんな、管理が苦手な私。

時間管理もなかなかどうして・・


誰か、仲間居ませんか~?!(って、違う違う)



手帳も、


時間管理をきっちりと出来る、

縦書きバーチカルタイプと、


自由に色々書き込める横書きタイプとがあります。




で、こちらの手帳は、外見が同じで、

中身が2パターンという手帳です(半ば強引に商品説明ですみません)





外側は、


単行本のように、ハードカバーです。



大きさは、手軽に持ち歩きの出来る大きさ。








表紙が硬いので、


立ったままスケジュールを書き込んだりメモを取ったり出来るのが

使いやすくて良いです




そして、


中身が、このように


縦割り時間管理重要視型






学生さんなんぞも、


講義の時間割とか書き込めて、

ぱっと見やすいです。

お仕事使いでも勿論☆







そして、


より、自由にフリーに使いたい方には横書きタイプ。


まず、見開きで2週間のスケジュール






より色々書き込むほうは、


珍しい、一週間をブロックに分けてのつくり。




それこそ、

フリースペースなんで、


日記でもいいし(予定は前のほう部分に書けばいいし)

絵でもいいし(絵日記いっちゃう?笑)


食べたものの記録でもいいかも

ダイエットとか、旦那さんの栄養管理とかにもいい


おお~!デキル主婦☆(あ、目線がそれていってる・・)




ということで、


どちらのパターンも面白いです☆



時間管理をしっかりとしたいアナタに↓↓↓
ハイタイド手帳☆バーチカル

1575円也。



自由気ままに自分でアレンジなアナタに↓↓↓
ハイタイド手帳☆ステーショナー
1470円也。


こちらの手帳の売り上げの一部は、

東日本大震災の復興支援にも充てられることになっています。

関連記事