ショック!!
毎朝、掃除、洗濯の家事をするときには、
冷房を消してやっている。(運動も暑くてずっと遠のいているので、
汗をかく機会が減ってるから、せめてもの発汗タイム。笑)
で、
汗だらっだらになって、
シャワーを浴びてから、仕事へ行く準備をしてる。
シャワーを浴びながら、
身体と顔の色の違いが気になる。
もしかして、顔がこんがり焼けている??
普段、家の中ではコンタクトもメガネもしていなくて、
なんでもぼんやりしか見えない。
だから、この時のシャワーでも、「なんか、もしかして?黒くなってる?」
と思うまでに、時間がかかる。(まあ、言い訳ですけど)
シャワーから上がって、また全身鏡でみてみると~
ガーーーーン。。。。
はっきりと、くっきりと、顔と身体が、二層に分かれてるーー!!!
もう、ほんと冗談ではなく!
今年は、
日焼け止めは肌が乾燥するし、つけないでおこう、と
あんまりつけていなかった。
化粧水も、べたつくからあんまり昼間は沢山つけていない。
でも、エアコンの下で仕事で、肌は確実に乾燥。。。
い、一番いけないパターンできてしまっていた~。。。
これも、先日洗顔を買いに行ったときに教えてもらって
気が付いたくらいなのだ。
どうこれ以上焼けないように、そして、元に戻るようにすべきか?!
関連記事